人付き合いをうまくできるようになりたい【これを読んだらもう、苦手とは言えません】

投稿者: | 11月 21, 2024

あなたは、『人付き合い』は苦手ですか?

人付き合いというのは、具体的には何をする事を言うのでしょうか

例えば、人付き合いで必要なのはコミュニケーション力です

あなたは、やはりその『コミュニケーション』が苦手でしょうか

おそらく、苦手なのかなと思います
私の身の周りでも、人付き合いは苦手、コミュニケーションは苦手だと答えるかたが多いです

人付き合い、コミュニケーションなどについて気になるデータがありましたので、それを元に『人付き合いが苦手である』という事について、見てみます

人付き合いが『苦手』=『普通』

あなたは、ご自身が『人付き合いが苦手だ』『コミュニケーション力が低い』と思っていらっしゃるかもしれませんが、
実は、

『人付き合いが苦手だ』『コミュニケーション力が低い』という認識は間違っています

今後、『人付き合いが苦手だ』『コミュニケーション力が低い』と言う事はできません

理由としては、日本人が人付き合いが苦手であるか、コミュニケーションが不得意だと思っているかについて、アンケート調査の結果、

日本人の過半数が『人付き合いが苦手』『コミュ力がない』

と答えるためです

人付き合いが苦手なかたが多数派であるという事は、『苦手=普通』という事です

つまり、
日本においては、人付き合いが苦手である事が普通なので、皆さんは、人付き合いが苦手なのではなく、『普通だ』と答えるのが正しいです

今後は、「人付き合いは得意ですか?」と聞かれたら、「普通です」と答えるようにしましょう

人付き合いが得意ではない≠苦手

みなさんは、↑この記号『≠』は見たことありますか?
数学の記号で『ノットイコール』です
意味はそのままで、イコールではない場合に使います

本題ですが、
あまりにも多くの日本人が、人付き合いは苦手だと思ってしまうのは、大きな勘違いがあるためです

それは、得意ではないからと言って、苦手だとまで思い込む、極端な思考をしてしまう事です

人付き合いが『得意ではないからといって、苦手というわけではない』という話です

得意ではないからといって苦手とまで判断してしまうのは、極端な考え方をする癖がついている現代病だと私は考えています

極端な考え方をするのは、せっかちになっている事が理由の一つとしてあります
せっかちになっているのは、糖質の採り過ぎや、運動不足によるものが大きいです

人には、苦手だと思う事で、得意な事でも本当に苦手になってしまう性質があります
日本人に、本当に人付き合いが苦手になっている現象が起きています

得意ではないけど、不得意という判断まではできない、と考えていただいたり、
もし不得意とわかったなら、放っておかず、得意になる方法を学ぼうとしてもらいたい所です

人生という物は、必ず多くの人と関わる物ですので、人付き合いは大切です

 

関連図書

>>「聞く力」こそが最強の武器である

>>社会人として「聞く力・話す力」の高め方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。